×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近BL熱が高まっているの
と、いうわけで(!)
今話題の本を3冊ほど買って見て読んだ感想
まず、草間さかえさんという方が人気ということを聞いたので
そのなかでも「マッチ売り」と「真昼の恋」を
私の読解力が乏しいのか、最初数ページで設定が不明なところがありましたが、一度読めば大体理解出来る内容でした。その辺が創作モノの特徴といえると思うんですが、作者の中に確立してるであろう世界観がいきなり入ってくるので、読んでいる方としてはすぐにその中に飛び込めない難しさがあるような気がします。
んで、2度3度と読んでいくうちになるほど…と思って、
そこからさらに萌えポイントを模索する、という感じで読みました。
内容としては、個人的には好きな設定ジャンルだったのでおすすめしたいのですが、いかんせん会話やその背景にあるものを理解するのに時間がかかるのでさくさく読める内容ではなかったなと思いました。詳細が語られるわけでもなく、読んでるうちになんとなく理解することが多いので、はてなマークだしながら読み続けることになります。
小説の説明文を省いて会話だけを漫画にしたらこんな感じなのでは、という印象です(笑)
話に暗いところはあるのですが、悲壮感がないのがとてもよかったです。
コメディというほど軽くもない日常感もよい感じでした。
次に読んだのが、「嘘みたいな話ですが」という本
1話目と2話目の画力に差があるのが気になりました。
と、いうのも1話目の絵をみて苦手な絵柄だと思ってしばらく放置してました。でもまた読んだときに絵が2話目から明らかに上手くなっていたので最後まで読むことが出来ました。この作者の方は初めて読んだのですが、話は面白いしテンポがとてもいいのですごく応援したくなった本です。おすすめです。
なんだか小学生の読書感想文みたいな文章で申し訳ないです(笑
もうちょっと色んなBL読みたいですね、規制のこともあるし。
好き嫌いせず色々あさってみよう、とおもいます
今年50冊は読みたい、せめて。
と、いうわけで(!)
今話題の本を3冊ほど買って見て読んだ感想
まず、草間さかえさんという方が人気ということを聞いたので
そのなかでも「マッチ売り」と「真昼の恋」を
私の読解力が乏しいのか、最初数ページで設定が不明なところがありましたが、一度読めば大体理解出来る内容でした。その辺が創作モノの特徴といえると思うんですが、作者の中に確立してるであろう世界観がいきなり入ってくるので、読んでいる方としてはすぐにその中に飛び込めない難しさがあるような気がします。
んで、2度3度と読んでいくうちになるほど…と思って、
そこからさらに萌えポイントを模索する、という感じで読みました。
内容としては、個人的には好きな設定ジャンルだったのでおすすめしたいのですが、いかんせん会話やその背景にあるものを理解するのに時間がかかるのでさくさく読める内容ではなかったなと思いました。詳細が語られるわけでもなく、読んでるうちになんとなく理解することが多いので、はてなマークだしながら読み続けることになります。
小説の説明文を省いて会話だけを漫画にしたらこんな感じなのでは、という印象です(笑)
話に暗いところはあるのですが、悲壮感がないのがとてもよかったです。
コメディというほど軽くもない日常感もよい感じでした。
次に読んだのが、「嘘みたいな話ですが」という本
1話目と2話目の画力に差があるのが気になりました。
と、いうのも1話目の絵をみて苦手な絵柄だと思ってしばらく放置してました。でもまた読んだときに絵が2話目から明らかに上手くなっていたので最後まで読むことが出来ました。この作者の方は初めて読んだのですが、話は面白いしテンポがとてもいいのですごく応援したくなった本です。おすすめです。
なんだか小学生の読書感想文みたいな文章で申し訳ないです(笑
もうちょっと色んなBL読みたいですね、規制のこともあるし。
好き嫌いせず色々あさってみよう、とおもいます
今年50冊は読みたい、せめて。
PR
プロフィール
HN:
ふじこ
性別:
女性
趣味:
otaku
自己紹介:
ただのガチホモショタ好きのおんなのこです。
純情可憐です。
純情可憐です。